英語で自己紹介
ChatGPTを使って、英語で自己紹介文を作成することができます。
ここでは、無料版のChatGPT(3.5 turbo)を使ったプロンプトのコツを紹介します。
#指示書
英語で、私の自己紹介の文を作って下さい。
友人との会話で使えるものにしてください。
私についての情報は下記のとおりです。
・名前は Tarosuke Yamada です。
・趣味
・・映画観賞
・・・アクション映画が好き
・・英語学習
・・ハイキング
・家族構成
・・妻と子供2名
・・子供達は部活で忙しい
・仕事
・・自営業でエンジニアをしています。
・先週の日曜日に家族でキャンプ用品の買い物に行きました。
・毎日ツイッターで英会話しています。
このプロンプトから、ChatGPTで次のような自己紹介文が作成されます。
Nice to meet you, my name is Tarosuke Yamada. I am a self-employed engineer, and in my free time, I enjoy watching movies, learning English, and hiking. Action movies are my favorite genre, and I find them to be a great source of entertainment.
I have a lovely family consisting of my wife and two children, who are busy with their extracurricular activities. Although we may not have as much time to spend together as we would like, we cherish every moment we have as a family. Last Sunday, we went shopping for camping gear, and it was a great opportunity for us to bond.
As an engineer, I enjoy the challenges that come with the job and constantly strive to improve my skills. Additionally, I practice English every day by engaging in conversations on Twitter. I find this to be an excellent way to enhance my language skills and connect with people from all over the world.
Thank you for taking the time to get to know me.
プロンプトのコツ
- 自分の名前は、英語表記で記載します。また、名前が先か、苗字が先か、について、他国の方からみると、名前が先のほうがわかりやすい気がします。ただ、現在の日本の英語教育では、苗字・名前の順になっているようなので、将来的には、日本人は苗字を先に名乗るというコンセンサスが広がってくるかもしれません。
- プロンプトをシンプルに箇条書きにすることで、必要な情報を入れたり、削除したりすることが簡単にできます。あたえられた情報の範囲で、AIは文章を総合的に構成します。元のプロンプトはシンプルにしておくとプライベートな情報を削除した自己紹介なども作りやすいです。
- 会話で使えるもの、あるいは、印刷に適したフォーマルなもの、など、状況を指定すると、異なる英文になります。日本語でも、同じですが、話し言葉と書き言葉は異なります。状況にあった英文を作ることができます。
- 同じプロンプトでも、出力される文章に違いが生じることはあります。ChatGPTのバージョンによってもかなり異なります。生成された文章はテキストとしてファイルに保存しておくなど。
- カテゴリー
- AI英語活用方法